Part5で「Monday」と「monday」、どちらが正しいか迷ったことはありませんか?
「大文字なんて簡単でしょ?」と思っていても、実際に問題を解くと「あれ、これは大文字?小文字?」と悩んでしまうこと、ありますよね。
実は、英語の大文字化には固有名詞・文頭以外にも5つの重要なルールがあり、これらを正確に理解していないと、Part5で思わぬ失点をしてしまいます。
今回は、600点突破に必須の大文字化ルールを、見落としがちなケースも含めて完全マスターしていきましょう!
英語の大文字化ルール基本原則
まず、大文字化の基本的な考え方を理解しましょう。
大文字化の原則 = 「特別な重要性」や「固有性」を示すため
日常生活で例えると、名刺のようなものです。 あなたの名前は「田中太郎」と書きますが、「たなかたろう」とは書きませんよね。
英語でも同じように、特別な意味を持つ語句は大文字で書いて、その重要性を示すんです。
基本中の基本:絶対に大文字にする2つ
まず、誰もが知っている基本ルールを確認しましょう。
1. 文の最初の文字
例:
- The meeting starts at 9 AM.
- Please submit your report by Friday.
2. 固有名詞(人名・地名・会社名など)
例:
- John Smith, Tokyo, Microsoft Corporation
- Harvard University, Pacific Ocean
これらは基本なので、今回は深く扱いません。 重要なのは、これ以外の5つのケースです。
見落としがちな5つの重要ケース
Part5で実際に出題される、見落としがちな大文字化ルールを詳しく解説します。
Case 1:曜日・月・祝日名
ルール:
曜日・月・祝日は常に大文字
例:
- ✅ Monday, February, Christmas
- ❌ monday, february, christmas
TOEIC例文:
- The conference is scheduled for Monday, March 15th.
- Our office will be closed on Thanksgiving Day.
覚え方:
カレンダーに書かれている語は全て大文字!
Case 2:タイトル・役職名(人名の前)
ルール:
人名の直前にある役職は大文字
例:
- ✅ President Johnson, Dr. Smith, Professor Brown
- ❌ president Johnson, dr. Smith, professor Brown
TOEIC例文:
- Manager Wilson will attend the meeting.
- Please contact Director Kim for more information.
注意点:
人名から離れた場所では小文字
- The president (小文字) announced the new policy.
Case 3:会社の部署名・正式な組織名
ルール:
正式な部署名・組織名は大文字
例:
- ✅ Human Resources Department, Board of Directors
- ❌ human resources department, board of directors
TOEIC例文:
- The Marketing Department is hiring new staff.
- The Finance Committee approved the budget.
判断基準:
会社の組織図に載るような正式名称は大文字
Case 4:コース名・科目名
ルール:
正式なコース名・科目名は大文字
例:
- ✅ Business Administration, Advanced Marketing
- ❌ business administration, advanced marketing
TOEIC例文:
- She completed the Project Management course.
- The Leadership Training program starts next month.
判断基準:
証明書に記載されるような正式名称は大文字
Case 5:地域・方角(固有の地域を指す場合)
ルール:
特定の地域を指す方角は大文字
例:
- ✅ the South (アメリカ南部), the West Coast
- ❌ Go south (単なる方向) for 2 miles.
TOEIC例文:
- Our West Coast office is expanding.
- Sales in the Northeast region increased by 15%.
判断基準:
地図上の特定地域なら大文字、単なる方向なら小文字
Part5での出題パターン
大文字化ルールは、Part5で主に3つのパターンで出題されます。
パターン1:語句選択問題
例題:
The _____ will review the proposal next week.
(A) marketing department
(B) Marketing department
(C) Marketing Department
(D) marketing Department
正解は(C)です。 正式な部署名なので、すべての語が大文字で始まります。
パターン2:文書の形式問題
例題:
Dear _____ Johnson,
(A) manager
(B) Manager
(C) MANAGER
(D) Manager,
正解は(B)です。 人名の直前にある役職名は大文字で始めます。
パターン3:日付・時期の表記
例題:
The deadline is _____, March 15th.
(A) monday
(B) Monday
(C) MONDAY
(D) Monday,
正解は(B)です。 曜日は常に大文字で始めます。
間違えやすいポイント
日本人学習者が特に注意すべき点をまとめました。
よくある間違い1:季節名の大文字化
❌ 間違い: We will launch the product in Spring.
✅ 正解: We will launch the product in spring.
ポイント:
季節名(spring, summer, fall, winter)は通常小文字
よくある間違い2:一般的な役職名
❌ 間違い: The Manager is in a meeting. (人名なし)
✅ 正解: The manager is in a meeting.
ポイント:
人名の直前にない役職名は小文字
よくある間違い3:方角の判断
❌ 間違い: Drive South for 5 miles. (方向) ✅ 正解: Drive south for 5 miles.
❌ 間違い: Our south division is performing well. (地域)
✅ 正解: Our South division is performing well.
ポイント:
方向なら小文字、地域なら大文字
実践的な判断方法
迷ったときの判断基準をご紹介します。
3秒判断法
固有性チェック:その語句が「唯一の存在」か?
2.
正式名称チェック:公式文書に載る正式名称か?
3.
文脈チェック:特定の人・物・場所を指しているか?
この3つのうち1つでも「Yes」なら大文字の可能性が高いです。
実例で練習
例1:
department
- a department (一般的) → 小文字
- the Marketing Department (正式名称) → 大文字
例2:
president
- the president (一般的) → 小文字
- President Smith (人名前) → 大文字
練習問題にチャレンジ
理解度を確認してみましょう。
問題1:The meeting is scheduled for _____ morning.
(A) tuesday
(B) Tuesday
(C) TUESDAY
(D) Tuesday's
考えてみてくださいね。
正解は(B)です!
曜日は常に大文字で始めるルールがあります。 「会議は火曜日の朝に予定されています」という意味になります。
問題2:Please contact the _____ for more information.
(A) human resources department
(B) Human Resources department
(C) Human Resources Department
(D) Human resources Department
正解は(C)です!
正式な部署名なので、すべての主要な語が大文字で始まります。 「詳細については人事部にお問い合わせください」という意味です。
ビジネス文書での実践
実際のビジネス文書でよく使われる表現を整理しました。
メールでの表現
- Dear Manager Smith, (役職+人名)
- The Finance Department will review the budget. (正式部署名)
- Please reply by Friday. (曜日)
報告書での表現
- The Marketing Committee approved the campaign. (正式委員会名)
- Sales in the Northeast increased significantly. (地域)
- The Leadership Training program was successful. (正式プログラム名)
提案書での表現
- President Johnson announced the new policy. (役職+人名)
- The Board of Directors will meet on Monday. (正式組織名+曜日)
スコア別攻略法
600点レベル:基本ルールの徹底
- 曜日・月・祝日は必ず大文字
- 人名直前の役職は大文字
- 正式な部署名は大文字
730点レベル:判断力の向上
- 一般名詞 vs 固有名詞の区別
- 方向 vs 地域の使い分け
- 文脈による判断
860点レベル:完璧な理解
- 微妙なケースでの正確な判断
- ビジネス文書での適切な使い分け
まとめ
英語の大文字化ルールをマスターするポイントは、固有性と正式性を意識することです。
重要な5つのケース:
- 曜日・月・祝日名
- タイトル・役職名(人名の前)
- 会社の部署名・正式な組織名
- コース名・科目名
- 地域・方角(固有の地域を指す場合)
これらのルールを正確に理解すれば、Part5での大文字問題で確実に得点できるようになります。
ぜひ今日から意識的に大文字化ルールを適用して、正確な英語表現を身につけてくださいね!