Part6の長文穴埋めで「どの選択肢も正解に見えて迷ってしまう」という経験はありませんか?
470点を目指すあなたにとって、Part6は確実に得点したい重要なセクションです。 実は基礎的な文法知識と頻出語彙さえ押さえれば、Part6で安定して正解できるようになります。
今回は、470点突破に必要な基礎文法と頻出語彙50選を、効率的な学習法とともにお伝えします。
470点突破のためのPart6基礎知識
まず、470点レベルでPart6にどう取り組むべきかを確認しましょう。
470点レベルの目標設定
Part6全16問中、最低10問正解を目指します。 これは約60%の正答率で、470点達成に必要な基準です。
470点レベルでは以下の点を意識してください。
- 時間配分:Part6に8-10分程度
- 解答順序:文法問題→語彙問題→文脈問題の順
- 見直し:迷った問題は一旦飛ばして後で戻る
Part6の問題構成
Part6は4つの長文で構成され、各文に4つの空欄があります。 出題パターンは主に以下の3種類です。
- 文法問題(約40%):品詞や時制の選択
- 語彙問題(約30%):単語の意味や使い分け
- 文脈問題(約30%):文章の流れに合う表現
絶対に押さえるべき基礎文法5選
470点レベルで必須の文法項目を整理しました。
1. 品詞の基本的な見分け方
品詞問題はPart6で最も頻出です。 基本的な語尾パターンを覚えておきましょう。
名詞の語尾
- -tion(information, solution)
- -ment(development, agreement)
- -ness(business, kindness)
形容詞の語尾
- -able(available, suitable)
- -ive(effective, creative)
- -al(annual, national)
副詞の語尾
- -ly(recently, carefully)
- -ward(forward, toward)
2. 基本的な時制
時制は文脈から判断します。
470点レベルでは以下の3つを確実に押さえましょう。
現在形:習慣や一般的な事実
- The office opens at 9 AM.
過去形:過去の出来事
- The meeting ended at 3 PM.
未来形:will/be going to
- We will send the report tomorrow.
3. 前置詞の基本パターン
前置詞は意味で覚えるより、セットで覚える方が効果的です。
時間を表す前置詞
- in the morning/afternoon/evening
- on Monday/January 1st
- at 3 o'clock/noon/night
場所を表す前置詞
- in the office/city/country
- on the desk/floor/street
- at the station/airport/meeting
4. 受動態の基本形
ビジネス文書でよく使われる受動態を覚えましょう。
基本形:be + 過去分詞
- The report was submitted yesterday.
現在完了の受動態:have/has been + 過去分詞
- The project has been completed.
5. 関係代名詞の基本
which/that/whoの使い分けを確実にしましょう。
人:who/that
- The employee who joined last month...
物:which/that
- The document which/that was sent...
470点突破!頻出語彙50選
Part6で必須の語彙を品詞別に整理しました。
動詞(20語)
基本動詞
- attend(出席する)- attend the meeting
- submit(提出する)- submit a report
- confirm(確認する)- confirm the appointment
- receive(受け取る)- receive the package
- provide(提供する)- provide information
ビジネス動詞 6. schedule(予定を立てる)- schedule a meeting 7. contact(連絡する)- contact the client 8. complete(完了する)- complete the project 9. require(必要とする)- require approval 10. recommend(推薦する)- recommend a solution
応用動詞 11. establish(設立する)- establish a company 12. implement(実行する)- implement a plan 13. maintain(維持する)- maintain quality 14. distribute(配布する)- distribute materials 15. evaluate(評価する)- evaluate performance
その他重要動詞 16. announce(発表する)- announce the results 17. purchase(購入する)- purchase equipment 18. organize(組織する)- organize an event 19. negotiate(交渉する)- negotiate terms 20. supervise(監督する)- supervise the team
名詞(15語)
基本名詞 21. information(情報)- important information 22. schedule(予定)- busy schedule 23. meeting(会議)- attend a meeting 24. report(報告書)- monthly report 25. document(書類)- official document
ビジネス名詞 26. client(顧客)- important client 27. project(計画)- new project 28. department(部署)- marketing department 29. employee(従業員)- new employee 30. manager(管理者)- department manager
場所・施設名詞 31. office(事務所)- main office 32. facility(施設)- training facility 33. conference(会議)- annual conference 34. workshop(研修会)- training workshop 35. headquarters(本社)- company headquarters
形容詞(10語)
基本形容詞 36. available(利用可能な)- available options 37. important(重要な)- important decision 38. necessary(必要な)- necessary documents 39. effective(効果的な)- effective method 40. successful(成功した)- successful project
評価形容詞 41. excellent(素晴らしい)- excellent performance 42. outstanding(優秀な)- outstanding achievement 43. efficient(効率的な)- efficient system 44. reliable(信頼できる)- reliable service 45. convenient(便利な)- convenient location
副詞(5語)
頻度副詞 46. recently(最近)- recently announced 47. currently(現在)- currently working 48. frequently(頻繁に)- frequently asked 49. immediately(すぐに)- respond immediately 50. carefully(注意深く)- carefully review
効果的な学習法
470点を目指すための効率的な学習法をご紹介します。
1. 語彙学習の進め方
1日10語ずつ覚える
- 5日間で50語全てを一通り学習
- 翌週から復習サイクルに入る
例文で覚える
- 単語だけでなく、必ず例文とセットで覚える
- ビジネス場面での使用例を意識する
2. 文法問題の解き方
選択肢を先に見る
- 品詞問題か語彙問題かを即座に判断
- 空欄前後の単語に注目
消去法を活用
- 明らかに間違いの選択肢を先に除外
- 2択まで絞ってから文脈で判断
3. 実践練習の方法
毎日1セット(4問)を解く
- 時間を測って解答(2分以内)
- 間違った問題は必ず解説を確認
間違いノートを作成
- 間違った語彙や文法を記録
- 週末に復習する
実践問題にチャレンジ
学習した内容を確認してみましょう。
練習問題1
The new marketing campaign was launched _____ to increase brand awareness.
(A) recent
(B) recently
(C) more recent
(D) most recently
正解は(B) recentlyです。 動詞「launched」を修飾する副詞が必要なため、recentlyが正解です。
練習問題2
All employees must _____ the training session before starting their new positions.
(A) attend
(B) attendance
(C) attendant
(D) attendee
正解は(A) attendです。 助動詞「must」の後には動詞の原形が必要です。
練習問題3
The _____ of the project depends on the team's cooperation.
(A) succeed
(B) success
(C) successful
(D) successfully
正解は(B) successです。 定冠詞「the」の後に来るのは名詞なので、successが正解です。
470点突破への学習計画
効率的にスコアアップするための2週間計画です。
第1週:基礎固め
月〜金(平日)
- 語彙学習:10語/日(30分)
- 文法復習:1項目/日(20分)
- 実践問題:1セット/日(10分)
土日(週末)
- 語彙総復習:50語(45分)
- 文法総復習:5項目(30分)
- 実践問題:2セット(20分)
第2週:実践練習
月〜金(平日)
- 語彙復習:間違い語彙中心(20分)
- 実践問題:2セット/日(20分)
- 間違い分析:解説確認(15分)
土日(週末)
- 模擬試験:Part6全問(15分)
- 弱点補強:間違い項目復習(30分)
まとめ
470点突破のポイントは、基礎文法と頻出語彙の確実な定着です。
今回紹介した50の語彙と5つの文法項目を完璧にマスターすれば、Part6で安定して10問以上正解できるようになります。
特に重要なのは:
- 品詞の見分け方を確実にする
- 頻出語彙50語を例文とセットで覚える
- 毎日の実践練習で解答パターンを身につける
2週間の学習計画を継続すれば、470点突破は十分可能です。 一緒に頑張っていきましょう!